UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / スズキのバイク / 600cc~ / GSX-S750 (スズキ)

GSX-S750 (スズキ)

2016年10月8日

Sponsored Link

スズキ GSX-S750
Illustration by SuGi

スズキからGSR750のマイナーチェンジとしてGSX-S750が発表されました。現行GSRシリーズは徐々にGSX-S名義に置き換わっていく様ですので、この流れは他のモデルにも続いていきそうです。

GSX-Sシリーズのナナハンネイキッド

スズキ GSX-S750

スタイリングはGSR750をベースにGSX-S1000のエッセンスを加える形で改修されています。野獣をイメージリソースにライトやシュラウド、タンクの形状変更、それにアンダーカウルも追加され、スズキらしいエッジの立ったストリートファイターに仕上がりました。アルミ製のペダル等黒い塗装を増やして、パッと見の威圧感の様なものを重視しています。デザイン的にはGSR750の正統進化版といった感じですね。

サスペンションはKYB製φ41の倒立フォーク。メタリックトリトンブルーの車体色とゴールドのフォークが良くマッチしています。スイングアームも形状変更し、GSR750で言われていた角材っぽさを適度に軽減してくれているのが特徴です。ブレーキはフロント2枚、リア1枚のディスクブレーキにNISSIN製のキャリパーを装備しています。スポーツバイクらしく剛性の高いラジアルマウントでキャリパーを保持しており、ワインディングで元気良く乗り回しても快適な足回りです。ホイールは前後17インチのアルミホイール。タイヤは120/70-17、180/55-17とこれらのスペックはGSR750と同等です。ただしホイールのデザインは10本スポークになり、以前よりもスポーティな雰囲気が増しました。

 

スズキ GSX-S750

GSX-S750でも、GSX-R750ベースの749cc4ストローク水冷4気筒エンジンは健在です。ボアストロークは72mm×46mm、圧縮比は12.3:1となっています。最大出力は112馬力となっていますが、海外仕様と同等のまま発売されれば、GSR750よりもわずかにパワーアップすることになります。もっとも上昇値自体はそれほど大きくないので体感ではっきりとわかる程ではないかもしれません。ギア比に関しては、ファイナルギアの調整でトップスピードを大きく損なわない程度に加速寄りの調整が行われました。

電子制御面では、GSX-S1000に続き、3モードのトラクションコントロールが追加され、ABSとセットで前後のタイヤのグリップをマシンの側でも管理してくれる仕様です。ハンドル左のスイッチでモード切替を行えば、幅広い路面やシチュエーションに対応可能です。更にGSX-S750ではアイドルスピードコントロールが付いた事で、真冬や寒冷地でのエンジンストールを防いでくれます。車重は213kgと大きな変更は無く、スポーツバイクとしては手頃な車重に収まっています。燃料タンクは16Lと、形状変更に伴い1L小さくなっていますが、それでもツーリングに十分使えるサイズとなっています。

より野生的な見た目に生まれ変わったGSX-S750は、ストリートでの普段使いから週末のワインディングまで存分に楽しませてくれそうです。

Sponsored Link



関連記事

スズキのバイク一覧

カワサキ Z800

Filed Under: 600cc~, スズキのバイク Tagged With: ストリートファイター

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022