UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / Amazon / ガジェット / PC作業中の足元を暖めるフットヒーターが熱い

PC作業中の足元を暖めるフットヒーターが熱い

2017年1月3日

Sponsored Link

フットヒーター

私の場合、休日に2~3記事をまとめて書くスタイルなのですが、ブログを書いている間は体を動かすことが無いので、冬場は足先が冷たくて辛いシーズンです。特に最近は作業量が増えていることも有り、足を暖めるフットヒーターが大活躍しています。

5000円以内でも十分な火力が出せる

APIX フットヒーター ピュアホワイト AFH-107-WH

posted with カエレバ
アピックス 2014-09-22
Amazon
楽天市場

フットヒーターは各社から製品が出ていますが、予算として5000円有れば十分な熱量を発するヒーターが購入可能です。

ちなみに去年はAPIXのフットヒーターを使っていました。安価な製品の為、温度の調整機能は有りませんが、火力的には十分で足元を暖める本来の目的は十分果たしてくれます。表面の起毛加工も肌触りが良くも魅力的です。また4時間の使用で電源が切れるのも安心感が有ります。

難点は110mmの高さが足元のスペースを大きく取ることと、耐久性がイマイチで1シーズンで壊れてしまったことでしょうか。ただし高さに関してはヒーターの熱による火傷防止の観点から、評価の分かれるところではあります。製品そのものが壊れ難ければ取り立てて悪い製品では有りません。

 

メトロ(METRO) 薄型フットヒーター 温度調節3段階切替式 MFM-480(DG)

posted with カエレバ
メトロ電気工業
Amazon
楽天市場

前述のAFH-108-WHが壊れてしまったので、代わりとしてメトロの薄型フットヒーターを購入しました。メトロのラインナップには更に大型・大火力の製品が有りますが、机の下に置くならこれくらいがベターです。

まず圧倒的に薄くなったので机の下に置いても邪魔になりません。APIXと比べると相当省スペースです。またセンサー内蔵で、足を置いていない間はヒーターが加熱を止める様になっているのもGoodです。

火力は三段階で調整可能で、加熱を中にしても靴下越しにかなりの熱を感じます。火力としてはAPIXよりもアップしており、真冬の足元を暖めるに足るものです。加熱の速度も速く、寒い時に電源を入れてもすぐに暖かくなります。表面は樹脂製になっており、ツルツルした質感です。

 

メトロ(METRO) 薄型フットヒーター 温度調節3段階切替式 MFW-480(木枠)

posted with カエレバ
メトロ電気工業
Amazon
楽天市場

またメトロの薄型ヒーターには外枠が木製になった物が存在します。ヒーターの横側を適度に保温する、高級感を加える等メリットも有りますが、若干サイズが大きくなる為、省スペース重視の方は木枠無しでも問題無いです。Amazonでは500円くらいしか変わらないですから、好みの方を選べば良いと思います。

ちなみにメトロのフットヒーターも耐久性を疑問視するレビューが散見しています。メーカーとしては内部を順次改良することで対応している様です。なので中古よりもロットの新しい新品の方が何かと安心と言えるでしょう。

上記のフットヒーターは局所的に暖めるタイプになります。もし下半身全体を暖めたいなら、毛布兼用の貼り付けタイプのヒーターも存在します。この場合、逆に足先が寒いですが、ボア付きのルームシューズ等、他のアイテムを組み合わせることで全体の底上げが可能です。

Filed Under: Amazon, ガジェット

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022