UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / バイク用品 / フロントホイールクランプでガレージの有効活用&メンテナンス性アップ!

フロントホイールクランプでガレージの有効活用&メンテナンス性アップ!

2017年4月19日

Sponsored Link

フロントホイールクランプでガレージの有効活用&メンテナンス性アップ!

新しく納車した隼の車体は今まで比べると縦も横もサイズが大きく、ガレージ内の占有率が確実に上がっています。サイドスタンドで立てるよりも多少省スペースになるので、フロントホイールクランプで常時立てることにしました。

(STRAIGHT/ストレート) フロントホイールクランプ 調整タイプ 15-899

posted with カエレバ
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
Amazon
楽天市場

今回購入したのはストレートの調整式フロントホイールクランプです。文字通りフロントホイールを固定するだけの物なので、複雑な仕組みはありません。ホイール先端の受け具を調整することで12インチから18インチまで対応します。

 

フロントホイールクランプでガレージの有効活用&メンテナンス性アップ!

もう少し遠目から撮ってみました。合計3箇所でホイールを挟み込んで停まっています。フロントホイールと接する真下部分はシーソー状になっており、まっすぐクランプに乗せれば完了です。ツーリングから帰宅した際、そのまままっすぐ突入すれば手間無く車体をロックすることが出来ます。ただし、乗せる際わずかな段差を越える必要が有るので、重いバイクの場合は一人だと軽く押しながら乗せないと弾かれる可能性が有り注意が必要です。

 

フロントホイールクランプでガレージの有効活用&メンテナンス性アップ!

一旦乗せてしまえば二股に分かれた足のおかげで安定感が有り、これ単体でも隼の巨体をがっちり支えることが出来ます。これはリアスタンドをかけていない状態ですが、これでもちょっとやそっとでは倒れないレベルで止まっています。

リアスタンドを立てる時も安心

リアスタンドをかける際の理想は、上の動画の様に片手で支えながらとんとん拍子にかけることですね。軽く車体を押さえつつ、素早くリアスタンドをスイングアームに当て、スタンドを踏むやり方です。これに慣れれば一人でも後輪を持ち上げることが出来ます。

ただ、軽いオフロードバイクなら初心者でも片手で支えながらリアスタンドを踏むことも出来ますが、250kgオーバーの車重、修理するときに高いフルカウルで手を離すのは中々恐ろしいです。動画のGSRだって決して軽くない…。不意にバランスが崩れたら、咄嗟には支えられないです。

その点フロントが固定されていれば安心してリアスタンド側に集中できます。持ち主が手を離しても既に車体が自立しているので、ここからリアスタンドを使って後輪を浮かせる際も安心感がありますね。

価格は8000円ほどしましたが、簡単に壊れる物ではなく、バイクが変わってもそのまま使い回しが効くのが嬉しいアイテムです(ただし21インチのオフロード系は除く
ガレージの有効活用が出来るので、今まで2台が限界だったスペースに3台駐車の可能性も出てきました。

Filed Under: バイク用品, バイク用品レビュー

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021