最近ロングツーリングが多くオイルを酷使していたので、久しぶりにオイル交換です。次の銘柄は日本オイルサービスよりマックスファクトリー4サイクルバイクオイルにしました。ホームセンターの棚の中でも最も安いレベルですが果たして?
カストロールGO 4Tで少しオイルの粘度を上げてみた【レビュー】
桜も咲き始めた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?愛知はすっかり暖かくなってジャケットのライナーももう出番が無くなりそうです。YZF-R15に入っているオイルは冬場にかけてメーカー指定より少し粘度を落としていましたが、気温も上がってきたため今回規定の粘度に戻してみることにしました。
MOTOREXモトレックスのFORMULA 4Tでオイル交換【レビュー】
そろそろYZF-R15のエンジンオイルの定期交換の時期だったので、はてな界隈でもKTMライダーの方が入れているMOTOREXを導入してみました。公式曰く「10年乗るならMOTOREX」とのことです。私のバイクの場合、エンジンが10年持っても多分他の所がやられそうですが、肝心のオイルの品質はどんな感じでしょうか?
4st用スーパーゾイルの効果を確認してみた【レビュー】
先日オイル交換の記事をアップロードした後、会社の先輩より「スーパーゾイル効くよ!」というお話を伺いました。早速投入して200kmほど走らせてみたのでレビューを作成します。100mlの瓶に2500円と結構お高いですが、効果の程はどうでしょうか?
【レビュー】噂のヤマルーブRS4GPを試してみた
こちらでの報告が遅れましたが、最近のR15の振動がかなり酷い物になっていたので、思い切って評判の良いRS4GPを投入してみました。前回の交換から2000kmくらいとサイクルが短いですが、早めのケアが大切かなと。1Lタンクなのでマメに交換してもそこまで懐が痛まないのはありがたいです。