今回はマウントの紹介part2です。
前回よりは変則的な内容も含まれますが、これらのマウントを使いこなせる様になると動画作りの幅が広がるので、是非ご一読ください。
Archives for 6月 2015
GoPro用マウントをまとめて揃えてみました Part1
GoProはマウント次第で体やバイクの至る所に設置できる様になっています。逆に言うとマウント無しだとほぼ設置不能ということになりますが、市販マウントは純正品、社外品、ほぼ取り揃えましたので色々ご紹介します。
ちょっと量が多いので、何回かに分けてお送りしたいと思います。今回はPart1なので初級編です。
【レビュー】噂のヤマルーブRS4GPを試してみた
こちらでの報告が遅れましたが、最近のR15の振動がかなり酷い物になっていたので、思い切って評判の良いRS4GPを投入してみました。前回の交換から2000kmくらいとサイクルが短いですが、早めのケアが大切かなと。1Lタンクなのでマメに交換してもそこまで懐が痛まないのはありがたいです。
GoProの音声録音用にヘルメットにマイクを仕込んだお話
動画制作に実況的な要素は不要と思っていましたが、時代は明らかにそちらへ向かっているのでこの度走行中の音声を拾えるようにマイクを追加しました。とはいえ、機材さえ有れば誰でも設置出来るような内容です。
初めてGoProを買うにはおすすめなHERO+LCDが発売
先日追加で買ったHEROの上位モデルとしてHERO+LCDが発表されました。タッチスクリーンが本体に付属するので、下位モデルに比べ、撮ったその場で動画の確認が出来る様になります。撮影モードを誤ったりしても即修正出来るので、背面液晶はアクションカメラ初心者には地味にありがたいです。