UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / MV AGUSTA バイク / 600cc~ / ブルターレ800 ドラッグスター (MV AGUSTA)

ブルターレ800 ドラッグスター (MV AGUSTA)

2016年8月14日

Sponsored Link

MV AGUSTA ブルターレ800 ドラッグスター

MV AGUSTAのミドルクラスネイキッドの中でもより刺激を強めたBRUTALE800のドラッグスターモデル。バーエンドミラーで見た目も更にストリートファイターらしくなっています。

コラボモデルも熱いストリートファイター

MV AGUSTA ブルターレ800 ドラッグスター

リアシート周りは非常にコンパクトにまとめられ、全体的に塊感の強いデザインです。フレームはALS鋼管のトラスフレームで、サイドデザインの良いアクセントになっていますね。スイングアームが片持ち仕様の為、凝ったディティールのホイールが大きく露出する仕様です。シート高は811mm有り、やや強めの前傾姿勢と相俟ってネイキッド的なリラックス感は薄いかもしれません。

サスペンションはマルゾッキ製43φ倒立フロントフォークとザックス製減衰力調整式モノショックの組み合わせです。ブレーキは320mmのダブルディスクにBrembo製4ピストンキャリパーと、220mmのシングルディスクに同じくBremboの2ピストンキャリパーとなっています。

 

MV AGUSTA ブルターレ800 ドラッグスター

エンジンは798cc水冷3気筒。3気筒12バルブはMV AGUSTA特有のラジアルバルブで設計されています。レース由来の放射状に並ぶバルブでエンジン内の高効率を実現しました。ピークパワーは125馬力/11600回転(本国仕様)と、同排気量のネイキッドバイクの中でも比較的ハイパワーな部類です。電子制御システムのMVICSを搭載したことで、8段階のトラクションコントロールや、レース、ノーマル、レインといった数種類のライディングモードを搭載します。更にシフトアップ時にはアクセルの戻しとクラッチ操作をスキップするMV EAS (Electronically Assisted Shift)がライダーをサポートする仕組みです。

 

MV AGUSTA ブルターレ800 ドラッグスター

こちらは上位モデルのBRUTALE800 DRAGSTER RR。このモデルから特徴的なスポークホイールに変わり、足元の雰囲気を大きく変えているのがポイントです。ホイールサイズは同様の前後17インチで、フロント120/70-17リア200/50-17のタイヤを装着します。エンジン出力もパワーアップし、本国仕様で140馬力/13100回転を発生します。独特の鼓動感を持つ3気筒エンジンを、非常に高回転まで回すことでパワーを得ています。クイックシフターのEASはシフトアップに加え、シフトダウンにも対応したEAS2.0になり、更に高速でスムーズなシフトチェンジが可能になりました。

 

MV AGUSTA ブルターレ800 ドラッグスター

こちらはFIドライバーのルイス・ハミルトンとのコラボモデル、DRAGSTER 800 RR LH44です。全体的に赤を多用したモデルで、他のドラッグスターに比べても視覚的なインパクトが強くなっています。MV AGUSTAファンでありハミルトンのファンのメインターゲット層以外でも楽しめる特徴的なビジュアルに仕上がっています。

サイドカバーにはゼッケン、フェンダーにはドライバーネームが入るスペシャル仕様です。フェンダーやサイドカバー、ギアボックスカバーといった各部はマットなカーボンに置き換えられています。価格も340万円と別格のお値段ですが、それに見合う質感を持ったモデルです。

Sponsored Link



関連記事

MV AGUSTA BRUTALE 1090

MV AGUSTA BRUTALE 800

MVアグスタのバイク一覧

Filed Under: 600cc~, MV AGUSTA バイク Tagged With: ストリートファイター

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022