UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / MV AGUSTA バイク / 600cc~ / ツーリズモベローチェ800 (MV AGUSTA)

ツーリズモベローチェ800 (MV AGUSTA)

2016年8月15日

Sponsored Link

MV AGUSTA ツーリズモベローチェ800

F3の見た目を残したハーフカウルツアラーのTURISMO VELOCE 800。MVアグスタのSSのデザインで、普段使いも快適なツアラーモデルとして設計されています。

ロングツーリングも楽々なハーフカウルツアラー

MV AGUSTA ツーリズモベローチェ800

フロントのデザインは同クラスのF3らしい顔つきですが、アップライトなポジションに合わせてスクリーンは大分縦に伸ばされています。ポジションの快適性と防風性は中々の物です。オプションの30Lサイドバッグ等も本体と配色を合わせているので、全体のバランスを崩しません。シート高は850mmと高いですが、同社のSTRADALE800よりはわずかに低くなっています。タンク容量22Lと他のモデルに比べて大きく、ロングツーリングには非常に適した作りです。

サスペンションはMVアグスタで多く見られるマルゾッキ製倒立フォークとザックス製モノショックの組み合わせです。TURISMO VELOCE 800のサスペンションストロークは前160mm後165mmと一際長く、長時間ツーリングを楽しむには優しい味付けをしていますね。ブレーキはフロントに320mmのダブルディスクとリアに220mmのシングルを使用します。キャリパーはどちらともBremboです。ボッシュの9PlusABSはリアホイールのリフトを検知する最新モデルで、急ブレーキでも怖くない様にコントロールしてくれます。

ナンバープレートの取り付け位置も独特で、リアホイール後方に設けたフェンダーに取り付ける方式を採用しています。テールランプ周りが純正でもスッキリする為、従来のフェンダーレス派には比較的受け入れやすい形ではないでしょうか。

 

MV AGUSTA ツーリズモベローチェ800

TURISMO VELOCE 800のエンジンは798cc4ストローク水冷並列3気筒。ボアストローク79mm×54.3mm、圧縮比は12.2:1となっています。ピークパワーは110馬力/10000回転(本国仕様)と、BRUTALE800等に比べパワーよりトルクを重視したセッティングです。ただし最高速は230kmに設計されている為、日本の高速道路ではかなり余裕が有ります。

TURISMO VELOCE 800は電子制御スロットルのライド・バイ・ワイヤになっており、スポーツ、レインといったライディングモードが搭載されています。特に旅先では急に天候が崩れることも有り得ますから、こうした電子制御は有り難いです。ハイパワーでリアタイヤがスライドしない様、トラクションコントロールにも対応します。クイックシフターも最新式になったことで、長時間の走行でも安全かつ負担の少ないライディングが可能です。またGPSアプリによって当日の走行ルートの記録が残せる様になっています。

Sponsored Link



関連記事

MV AGUSTA STRADALE800

カワサキ Ninja650

BMW F700GS

MV AGUSTAのバイク一覧

Filed Under: 600cc~, MV AGUSTA バイク Tagged With: ツアラー

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021