UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / Amazon / プライム会員向け読み放題サービス、Prime Reading始まる!

プライム会員向け読み放題サービス、Prime Reading始まる!

2017年10月9日

Sponsored Link

Prime Reading

目次

  • 1 プライム会員向けの無料読み放題サービス
  • 2 購読はKindleやアプリを利用
  • 3 コミックを中心に雑誌などが多め
  • 4 関連記事

プライム会員向けの無料読み放題サービス

Amazonは10月よりプライム会員向けサービス、Prime Readingを新たに国内向けに開始しました。
米Amazonでは既にスタートしていましたが、国内でもようやくスタートです。内容としてはKindle Unlimitedのお試し版といった感じで、全体の数百冊と少なめですが、Amazon内の電子書籍を無料で閲覧することが出来ます。国内ユーザーの需要は北米とはかなり違うことがKindle Unlimitedの時でも明らかになったので、ラインナップの調整などに時間が必要だったのでしょうか。
なおKindle Unlimitedの方も月額980円で継続的にサービスを提供されます。Prime Readingが気に入ったらよりラインナップの豊富なKindle Unlimitedへ移行するという形が良いのではないでしょうか。
学生会員枠のPrime StudentもPrime Readingは利用することが可能です。

購読はKindleやアプリを利用

Prime Reading内の電子書籍は、iOSやandroid、PC向けのKindleアプリを使用するか、KindleやFireなどAmazon純正のタブレットで閲覧することが出来ます。小説やコミックはKindleが目への負担が少なく読み易いですが、雑誌も相当数有りますのでフルカラーのfireタブレットも良いですね。特に本家のKindle Unlimitedはバイク関連の雑誌のラインナップも豊富で、個人的にはfireタブレットなどフルカラーの端末が欲しくなります。特に雑誌サイズは新型になったばかりのFire HD 10が具合が良さそうです。

コミックを中心に雑誌などが多め

ちなみに現在のラインナップはコミックや小説から専門書と幅広く、どなたでもどれか一つは気になる電子書籍が見つかるように設定されています。特にコミックは日本市場で根強い人気のコンテンツで、最初から多めに用意されている印象です。雑誌は男性誌としてはMen’s EXの様な20~30代の社会人向けファッション誌から、DOS/V POWER REPORTの様な自作PC関係の雑誌まで割と幅広く揃っています。個人的にDOS/V POWER REPORTがバックナンバーまで揃っているのは読み物としては中々ボリュームが有って好印象です。

ちなみにライダー向けにはクラブ・ハーレーが今年分のバックナンバーも含めて公開されています。バイク雑誌はクラブ・ハーレーだけなのでハーレー好きのライダーでプライム会員の方はかなりラッキーです。個人的にはクラブ・ハーレーが無料コンテンツで読めるだけで十分得した感じになります。基本的には端末にダウンロードして閲覧するスタイルなので、回線の質にも左右されません。

→プライム会員の無料体験登録はこちら

関連記事

Amazonのサービス一覧

Filed Under: Amazon

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022