UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / バイクニュース / コラム / バイクパークDO!で都内向けのバイク用駐車場が見つかる

バイクパークDO!で都内向けのバイク用駐車場が見つかる

2017年11月5日

Sponsored Link

目次

  • 1 業界に影を落とす駐車場問題
  • 2 月極駐車場なら比較的空きが有る
  • 3 時間貸しの駐車場はあまりヒットしない

業界に影を落とす駐車場問題

道路交通法の改正以降、二輪車の路上駐車に対する取締りは強化されています。緑のたすきをかけた駐車監視員が登場したのもこの頃で、実際にお世話になった方も多いのでは。勿論駐車禁止の場所に止めるのはいけないことなのですが、一方で止めるところが無く乗れる環境に無いと嘆くライダーの声も少なく有りません。
ライダーの数に対し、バイク用の駐車場が少ない、未整備というのは良く言われます。自動車用の駐車場が整備されていてもバイク用のスペースが併設されておらず、また自動車用の駐車場にバイクが止まるのは良しとしないドライバーや駐車場の管理者は一定数見られるようで、この問題を更に複雑にさせています。パーキングメーターは利用可能ですが、コインパーキングにはバイクが入れられないという声も聞かれますね。

こうした問題に対し、日本二輪車普及安全協会では全国約9000箇所の駐車場をデータベース化し公開しています。後述のバイクパークDO!さんもこうした事情に配慮し、利用者に違反金を払わせないことを第一に駐車場の位置情報を共有しています。その中には雨風を防げる屋根付き物件や、盗難に強い鍵付き物件など、セキュリティーや保管上の問題をクリアーしている物件も揃っています。

月極駐車場なら比較的空きが有る

バイクパークDO!の公式サイトは都内の駐車場を検索することが可能で、特定地域の月極駐車場や時間貸し駐車場の有無、空き状況、利用料金まで確認することが出来ます。リストを確認すると月極駐車場に関しては空いている箇所がほとんどで、料金も1万円ほどと無理の無い価格になっています。
HP上には問い合わせフォームが設置されており、駐車場の申し込みまで受け付けています。実際の使い勝手や駐車場の細かな立地など、HPからではわかりにくい部分も多々有るので是非一度問い合わせて欲しいそうです。

時間貸しの駐車場はあまりヒットしない

月極駐車場は見つかり日々の保管の問題は解決。じゃあバイクで出かけよう、となった時に利用できる時間貸しの駐車場は残念ながら月極に比べると件数がかなり絞られてしまうようです。もっともツーリングなら県外に飛び出すこともザラだと思いますので一概に時間貸しの駐車場が見つからないから乗れないというわけではないでしょう。ただし度々話題になるバイク向けの駐車場の無さを改めて実感する形となりました。

Filed Under: コラム, バイクニュース

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022