UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / クラウドファンディング / 今回のクラウドファンディングはやらかしたかもしれない…

今回のクラウドファンディングはやらかしたかもしれない…

2018年8月5日

Sponsored Link

欠町クゥ

こんにちは、クラウドファンディングでやらかすことに日本で一番慣れている男、MOSです。

先日スタートさせたKickstarterでの新しいキャンペーンですが、出だしに苦戦しており、正直かなりやらかした感が有ります。後学のためにも今回のやらかしポイントを列挙してみましょう。

目次

  • 1 Kickstarterでアニメソングのニーズがそれほど無かった
  • 2 バーチャルYouTuberにお金をかける層がいなかった
  • 3 とはいえ一部救いも有り

Kickstarterでアニメソングのニーズがそれほど無かった

Kickstarterでは日本のゲーム、アニメ、漫画といった2次元のコンテンツが定期的にキャンペーンを展開しており、その時その時でまとまった資金が集まっています。しかし今回のアニメソングというカテゴリーはニーズがあまり無かった、というのが初動を見る限りはっきりしました。

もっと言うと音楽カテゴリー自体あまり個々のキャンペーンでお金が集まるジャンルではなかったというのも有ります。他を見ても目標額は10万円クラスが多いです。私も正直目標額60万円は同カテゴリーでは結構高い…と思いましたが、コストがかなりかかる分、これ以上削ることが出来ませんでした…。ちなみに当初のコストでは目標額が100万円を超える予定でした。

バーチャルYouTuberにお金をかける層がいなかった

他方で国内ユーザー向けにアピールしてもそれほど大きな成果を得られませんでした。

バーチャルYouTuberというカテゴリー自体は実はかなり巨大に成長していて、数字で言うと国内でクラウドファンディングに関心が有る層の5倍くらい人がいる計算です。これは広告を打った反応からも良くわかります。

ただYouTubeを楽しむ層は基本的に無料だから見ている、という特性を少し過少に評価していたかもしれません。残念ながらコンテンツ制作に資金を集めようとしてもお金が出してくれるユーザーがいない、という状況に直面しました。見てくれる人と、実際にお金を出してくれる人は違う、ということを重点に置いてPRを打つべきでしたね。クラウドファンディングはお金が集まらないと正直どうしようもないわけで…。

制作費を取っていくならPVの暴力で動画広告収入を狙った方が効率が良かったかもしれません。

とはいえ一部救いも有り

今回のキャンペーンは公開直後に反響が無い、クラウドファンディングのやらかしパターンがかなり鮮明に出ています。なので正直目標額への到達はかなり怪しいです…。しかし今回のキャンペーン用に制作した資産は次に活かすことが出来るものがほとんどです。それらは次回以降コスト低減効果を発揮してくれる為、長期的に役に立ってくれます。

また、そもそもクラウドファンディングはアイディアの有用性を図る意味合いを持っているので、失敗したら「このアイディアはダメだな」と解釈して次へ行けば良いわけです。幸いこのキャンペーンは20日で終わりなので、すぐに次のキャンペーンに移行できます。これが90日とかに設定していたらやばかった…。Kickstarter以外のサイトへもサブキャンペーン案を提出している為、そちらもすぐに動かせます。

と、かなり長くなってしまいましたが、今回の反省は次回以降で活かしたいと思います。

Filed Under: クラウドファンディング

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022