UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / 輸入車 / 50cc~ / Senda DRD X-Treme50SM/R (デルビ)

Senda DRD X-Treme50SM/R (デルビ)

2016年8月20日

Sponsored Link

デルビ Senda DRD X-Treme50SM

DERBIの50ccモタードの中ではエントリークラスのSenda DRD X-Treme50SM。こちらのモデルではオフロード仕様のRモデルも有り、オンオフ問わず楽しむことが可能です。

50ccのお手頃スーパーモタード

デルビ Senda DRD X-Treme50SM

見た目はSenda DRD PRO50SM同様、本格的なスーパーモタードのスタイルです。ライト形状も含めたフロントフェイスは今時のシャープなデザインで古さを感じさせません。ただ正立フォーク等、より廉価な仕様になっています。フロントフォークは31φの正立フォーク、リアはモノショックをスチール製のスイングアームと合わせています。ブレーキはフロント260mmとリア220mmのシングルディスク仕様。ホイールはスーパーモタードの為、前後17インチのキャストホイールを装着します。タイヤサイズは100/80-17と130/70-17で、排気量を考えれば十分な太さではないでしょうか。

エンジンは2ストローク49.9cc水冷単気筒。ボアストロークが39.86mm×40mm、圧縮比は11:1となっています。このエンジンは最大で2.9馬力を発生させます。50ccの為、やや非力さは隠せない印象ですね。最高速はメーカーから発表されている範囲では、45km/hとされています。50cc2.9馬力のイメージからするとこれくらいが妥当なところではないでしょうか。またX-Treme50SMはキックスタートになっており、セルスタート式だったPROに比べると若干始動に手間がかかる仕様です。タンク容量7Lというのも、ツーリング用途にはやや小さ過ぎるかもしれません。シート高はかなり高く、855mmと日本人的には足付きがやや難しいです。車重は非常に軽い96kgで、遊び用のセカンドバイクとしては操作し易く面白そうなパッケージです。

 

デルビ Senda DRD X-Treme50SM

こちらはSenda DRD X-Treme50R。見た目はほとんど一緒ですが、ブロックタイヤに履き替え、よりオフロード走行に特化しました。前後17インチだったSMに比べると、こちらはフロント21インチにリア18インチのスポークホイールで、よりオフロード向きのパッケージですね。ミラーもモタードの鋭角な物から、丸型ミラーに交換されました。足回りの仕様変更としては、まずフロントディスクが240mmに小径化され、サスストローク量を増やして悪路に対応しています。シート高もオフロード仕様で若干高くなり、900mmと50ccのミニバイクとは思えない高さです。

気になる価格は約2300ユーロと比較的お求め易くなっています。50ccということで非力なマシンですが、公道用のスーパーモタードの中でも最軽量クラスというのが魅力です。

Sponsored Link



関連記事

DERBI Senda DRD Pro50SM

ヤマハ TZR50

カワサキ D-Tracker 125

カワサキ KLX125

Filed Under: 50cc~, 輸入車 Tagged With: スーパーモタード

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021