UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / 輸入車 / 50cc~ / RS3 NKD 50 (リエフ)

RS3 NKD 50 (リエフ)

2016年8月21日

Sponsored Link

リエフ RS3 NKD 50

リエフより50ccのスポーツネイキッド、RS3 NKD 50。50ccのストリートファイターというのはあまり例が無く、珍しいですね。

50ccクラスのストリートファイター

リエフ RS3 NKD 50

RS3NKD50はRS3 50からフルカウルを外してバーハンドル化したネイキッドバイクです。車体がコンパクトな為、倒立フォークのボリューム感が効いています。ヘッドライトは角張った異形ライトにして今時な雰囲気を上手く引き出していますね。カラーリングはこのグリーンの他、ホワイトタンクにオレンジのシュラウドが用意されています。

サスペンションはフロントに41φの倒立フォークを、リアにはモノショックを装備しています。スイングアームもアルミ製で軽量な仕上がりです。フレームはスチールのダブルクレードルフレームになっています。マフラーは非常に細い、やや迫力に欠ける感じですが、サイレンサーはアルミ材の使用で軽くしています。ブレーキはフロント300mm、リア220mmのウェーブディスクを採用しました。何気にディスクも交換されており、足回りの高級感を演出していますね。フロントのブレーキキャリパーもラジアルマウントの2ピストンキャリパーで制動力を高めています。ホイールは前後17インチのキャストホイールです。タイヤはフロント100/80-17、リア130/70-17を履いています。

 

リエフ RS3 NKD 50

流石に50ccのエンジンですから、横から見るとスカスカな感じは否めません。RS3 NKD 50では、Yamaha-Minarelli製の50cc水冷2ストローク単気筒エンジンを使用しています。出力は公開されていませんが、RS3 50のネイキッド版ですから、同等の4馬力前後と推測されます。キャブレターはdellortoのPHBN16、トランスミッションは6速MTです。車両重量が119kg有り、50ccで動かすにはやや重たいかもしれません。ただし数字そのものは非常に軽量な部類です。燃料タンクは12Lとガソリンがたっぷり入りますから、実用性も十分ですね。セルスターターで始動も簡単になっています。シート高は845mmとネイキッドバイクとして見るとやや高く感じる数値です。一応バーハンドルのおかげで姿勢は直立気味に直されています。普段使いに優しいのは、このNKD50の方です。見た目は50ccとは思えない程スポーツバイク然としていますし、自動車の普通免許でも乗れる敷居の低さが魅力の一台です。

Sponsored Link



関連記事

RIEJU RS3 50

RIEJUのバイク一覧

Filed Under: 50cc~, 輸入車 Tagged With: ストリートファイター

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021