• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • カワサキ
  • BMW
  • KTM
  • ドゥカティ
  • 輸入車
You are here: Home / ヤマハのバイク / 600cc~ / TDM900 (ヤマハ )

TDM900 (ヤマハ )

2017年4月4日

Sponsored Link

ヤマハ TDM900はここが凄い‼︎

石畳から郊外のワインディング、そして移動に伴う高速走行までヨーロッパライダーのライフスタイルに合わせて設計されたTDM900。大排気量の2気筒エンジンを積んだロードスポーツとしてストリートの広い場面で楽しめるバイクです。

TDM900 2002-2012

ヤマハ TDM900はここが凄い‼︎

顔つきはFZ系とは異なる2眼ヘッドライトで、スーパーテネレ等ヤマハのアドベンチャーバイクに近いものです。元々エンジンをXTZ750から流用して始まったシリーズですから、この方がよりTDMらしいと言えます。

 

ヤマハ TDM900はここが凄い‼︎
ライディングポジションはハンドル高の高めなアップライトなポジションです。適度なサイズのウインドスクリーンなども合わさり、ツーリングにおける走行時の快適性を高めています。

全長2180mm×全幅800mm×全高1290mm、それにシートは825mmの高さになっています。シート高に関しては意外に低めで、リアシートも含めてライダーの乗車時の快適性を重視しています。

 

ヤマハ TDM900はここが凄い‼︎

サスペンションはフロントに正立フォーク、リアにリンク式のモノショックが使用されています。サスペンションのストロークはフロント150mm、リア133mmです。
ブレーキはフロントに298mmのダブルディスクと4ピストンキャリパー、リア245mmのシングルディスクを装備して、ワインディングなどスポーティさを楽しみたい時でも十分な制動力を持たせています。2009年よりABSモデルも設定されていますが、日本へは安価なABS非搭載のモデルが多く輸入されました。

 

ヤマハ TDM900はここが凄い‼︎

エンジンはこのモデルで排気量アップした897cc水冷並列2気筒。ボアストローク92mm×67.5mm、圧縮比10.4:1です。最大出力は86馬力/7500回転、最大トルクは9.1kg・m/6000回転となっています。TDM900は市街地での扱いやすさの他、ワインディングにおけるスポーツ性も重視しているので、スーパースポーツのYZF系からアルミ鍛造ピストンやメッキシリンダーといったパーツを流用し軽量化・高出力化を行っています。
トランスミッションの6速化、更に2軸バランサーのおかげで高速巡航時の静粛性も向上しています。
またドライサンプ化されたエンジンのおかげで地上最低高160mmというロードスポーツとしてはやや高めの数字を実現しています。
ダイヤモンドフレームとスイングアームは軽量なアルミ製です。

 

ヤマハ TDM900はここが凄い‼︎

燃料タンクの容量が20L有り、給油が容易に行えない山間部でのツーリングにおいても安心感があります。車両重量は223kgで大型ネイキッドと考えればクラス相応な数字です。
高い走行性能にツアラーとしての使いやすさも加わっており、オンロードにおける幅広い用途に対応したTDM900。ストリート向けのバイクとしては完成度の高さが光るモデルに仕上がっています。

Sponsored Link



関連記事

ヤマハのバイク一覧

ヤマハ FAZER8

ホンダ NT700V

 

Filed Under: 600cc~, ヤマハのバイク Tagged With: アドベンチャー

2019年はTwitterフォロワー10万人達成を目標にしています!

読者の皆さんの協力が頼りです!

Follow @underpmotors
Sponsored Link

Primary Sidebar

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

note

noteのお金ライターコンテストで入選しました!

2019年2月15日

他人からビットコインを貰うための準備をまとめてみた

2019年1月18日

セルフバックを利用して10万円を集める方法

2019年1月15日

装甲×少女 チャプター2

2019年1月13日

このブログで仮想通貨リップルをおすすめするわけ

2019年1月12日

ピックアップ記事

Amazon

Amazonプライム会員はここが凄い!

2017年8月28日

このブログで仮想通貨リップルをおすすめするわけ

2019年1月12日

装甲×少女 チャプター2

2019年1月13日

装甲×少女

装甲×少女 チャプター2

【お詫び】装甲×少女:チャプター1のリテイクのお知らせ

装甲×少女

『装甲×少女』汎用デカールキット制作のご報告

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2019