UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / ヤマハのバイク / 250cc~ / YBR250 (ヤマハ)

YBR250 (ヤマハ)

2017年4月5日

Sponsored Link

ヤマハ YBR250はここが凄い‼︎

YBR250はヤマハが中国やブラジルといった途上国向けに製造した250ccネイキッドバイクで、国内にもYSPが中国重慶建設ヤマハで生産された車両を取り扱っていました。

 YBR250 2005-

ヤマハ YBR250はここが凄い‼︎

見た目はネイキッドバイクらしいクラシック感の有る丸目ヘッドライトが印象的です。リアシート周りのデザインもいかにもネイキッドらしい雰囲気を残しています。

 

ヤマハ YBR250はここが凄い‼︎

ダブルクレードルフレーム、アナログの2連メーターというのもネイキッドらしさを感じさせます。このクラスのネイキッドはMT-25などのストリートファイタースタイルが今では主流ですから、オールドルックなバイクを好む方にはYBR250は嬉しい一台です。

 

ヤマハ YBR250はここが凄い‼︎

サスペンションはテレスコピック式正立フォークとモノクロスリアサスペンションが使用されています。

 

ヤマハ YBR250はここが凄い‼︎

ブレーキはフロントに282mmのディスクブレーキ、リアはドラムブレーキになっています。ホイールは前後17インチのキャスホイールで、タイヤは100/80-17、130/70-17と250ccクラスとしては標準的なサイズです。
全長2025mm×全幅745mm×全高1065mm、シート高は805mmです。車両重量は154kg有り、この辺りも250ccネイキッドとしてはベーシックな作りとなっています。

 

ヤマハ YBR250はここが凄い‼︎

エンジンは249cc4ストローク空冷単気筒。ボアストロークは74mm×58mm、圧縮比は9.8:1です。最大出力は21馬力/8000回転、最大トルクは2.1kg・m/6500回転となっています。YBR250のエンジンはセローでも定評のある空冷エンジンを採用しており、ロードスポーツとして高圧縮化することで、セローに比べると若干高回転・高出力な仕様になっています。アジア向けバイクを輸入する形ですが、キャブレターではなくFI仕様になっているため、始動性も高く、手間がかかりません。トランスミッションは5速MTとなっています。250ccネイキッドも大抵水冷エンジンを採用する中、クラシカルな空冷エンジンを積んでいることは一つの特徴です。

燃料タンクは19.2L有り、250ccクラスとしては結構大型のタンクを使用しています。実燃費でも30km/Lは余裕で超えるセロー系エンジンということも有り、航続性は高めです。

 

ヤマハ YBR250はここが凄い‼︎

価格は新車で40万とかなり手頃に設定されました。国内工場で生産しているセロー250などに比べると数段安く、エントリークラスとしてお財布にも優しい値段になっています。免許を取得して最初のバイクとしても無理の無い水準です。ネイキッドバイクとしてはとてもベーシックな作りとなっているので、ネイキッドバイクファンには喜ばれる一台となっています。

Sponsored Link



関連記事

ヤマハのバイク一覧

VTR (ホンダ)

ST250 (スズキ)

Filed Under: 250cc~, ヤマハのバイク Tagged With: ネイキッド

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021