UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / バイク ヘルメット / Araiのヘルメット / RAPIDE-IR (Arai)

RAPIDE-IR (Arai)

2016年7月10日

Sponsored Link

Arai RAPIDE-IR

Araiのミドルクラス、RAPIDE-IRの紹介です。卵型の綺麗なシルエットや、特徴的なマウスシャッター、エアダクト等Araiのこだわりを感じるモデルです。

Araiの快適機能が充実した中堅モデル

アライ(ARAI) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE-IR グラスホワイト XL 61-62cm

posted with カエレバ
アライ(ARAI) 2013-02-28
Amazon
楽天市場

ヘルメット内部の帽体は強化繊維を何層も貼り合わせたPB-cLc帽体を使用し高い剛性を確保しています。頭部のIC-4ダクトはグローブを付けたままでも操作出来る様に敢えてスイッチは大型化されています。これまで小さなスイッチで操作に手間取ったことの有るライダーは少なくないのでは。秋から春にかけて厚手のグローブになる時期も、これなら大丈夫です。後頭部のACRダクト4は負圧の効果でヘルメット内部の空気を後方へ排出する他、高速走行時はリアスポイラーとして頭部を安定させる役割を果たしています。RAPIDEの視覚的な特徴であるIRマウスシャッターは大きめのスリットで空気の吸入量を増やしている他、吸入した空気をシールドへ当て曇りを防ぐデフロストモード、吐息の排出を高めるインダクションモードが設定されています。更にIPディフレクター2との相互作用で吐息がシールド内面に当たらない設計です。

ヘルメットはシールド下の頬周りを綺麗にシェイプさせたニューESF(Egg Shaped Form)形状で、空力特性はとても高くなっています。顎部にはスポイラーエッジを配し、下側からの風の巻き込みを防ぎ、走行風を効果的に後ろへと流す仕組みです。

内装は汗をかいても不快感の少ない冷乾内装仕様で、走行中の発汗を素早く吸収、放出することで蒸れやべたつきを防いでいます。内装類は取り外しも容易ですから、夏場は適度な洗濯を行うことで清潔さを保つことが出来るでしょう。

 

アライ(ARAI) バイクヘルメット ラパイドIR スプラッシュ 黄 57-58cm IR SPLASH YELLOW 57

posted with カエレバ
アライ(ARAI) 2016-12-15
Amazon
楽天市場

RAPIDE-IRはカラーバリエーションも豊富です。普段の装備にちょっとアクセントを加えたい方の要求にも応えてくれます。AraiのヘルメットはJホルダーという耳元のカバーが有る分、塗装範囲が広くペイントモデルが特に映えますね。価格は3万円半ばから4万円台と比較的高価ですが、いつも使うアイテムですし、Arai製は遮音性能も高く疲れにくいのでおすすめです。

またAraiの中でもこのRAPIDE-IRとASTRO-IQは定価も同等でどちらが良いのか迷います。発売時期としてはRAPIDE-IRの方が新しく、設計が新しいのはこちらですね。スペック的には同等で、デザイン的にはASTRO-IQの方がスッキリしていて、よりシャープな印象です(それでも実物は結構重厚感が有るのですが)
ダクト類は全体的にRAPIDE-IRの方がボリュームが有り、人に寄っては気になるかもしれません。カラーバリエーションはRAPIDEがやや多めですが、ASTROも選択肢は十分に揃っています。

Arai RAPIDE-IRの購入はこちら

関連記事

Arai Quantum-J

SHOEI QWEST

SHOEI Z-7

バイク用ヘルメット記事の一覧

Filed Under: Araiのヘルメット, バイク ヘルメット, フルフェイスヘルメット

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021