UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / ホンダ バイク / 50cc~ / CRF50F (ホンダ)

CRF50F (ホンダ)

2016年8月6日

Sponsored Link

ホンダ CRF50F

ホンダよりキッズ向けのモトクロスバイク、CRF50Fです。小さい子供が運転に集中しやすい様に通常のバイクより幾分簡易な作りになっています。例えばクラッチ操作は省かれ、左にはレバーが無かったりします。

CRF50F 2003-

ホンダ CRF50F

スタイル的には子供向けの小型サイズながら、上位モデルのCRFシリーズの雰囲気を良く取り入れていてかっこよく仕上げられています。テレスコピック式フロントフォークにフォークガード、フラットなシートやそれに沿うマフラー、ホンダらしい赤いシュラウドにデカール等、ホンダ独自のスタイルを貫いていますね。この方向からだと見難いですが、ハンドル中央にはちゃんとパッドが装備されており、怪我を防止します。シート高は548mm、全長や全幅、全高と言った車体サイズもヤマハのPW50に比べもう一回り大きい印象です。ホイールは前後10インチ、28本のアルミスポークを使用したスポークホイールでオフロードの衝撃をホイールでも受け止めてくれます。ブレーキはフロント、リア共にドラムブレーキですね。

 

ホンダ CRF50F

エンジンはPW50が2ストロークだったのに対し、こちらは4ストローク49.5cc空冷単気筒となっています。39×41.4mmとロングストローク設計で、ピストンを小さくして幅をスリムにしつつ、粘り強いトルクのエンジンに仕立てています。馬力は約3馬力のエンジンですが、これにはビギナーの子供も乗るのでこれで十分でしょう。車重は部品点数の多くなる4ストロークということも有り、50kgとライバルよりやや重たくなっています。フレームはバックボーンフレームを採用しています。

自動遠心クラッチの為、クラッチ操作は省かれていますがギアチェンジの機能は残されています。ボトムニュートラル式で一番下まで押し下げればニュートラルになる仕組みです。CRF50Fでは3速までギアが用意されています。またスロットルにもリミッターが設けられ、子供が一人で操作しても安心な設計です。

価格は約20万円と、子供向けだけあって競技車両としては手頃な価格設定ですね。幼い頃からオフロードの経験を積ませるには良いバイクです。


www.youtube.com

最後にCRF50Fの実際の走行動画です。子供サイズで非常にかわいらしい姿ですが、ちょっとしたジャンプにも耐えますし、荒れた路面を走行するモトクロッサーでは子供に高いバランス感覚を身に付けさせることが出来ます。

Sponsored Link



関連記事

ホンダのバイク一覧に戻る

ヤマハ PW50

Filed Under: 50cc~, ホンダ バイク Tagged With: オフロード

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021