UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM

ホンダが立ちゴケしない自立機能(Honda Riding Assist)を公開

2017年1月6日

Honda Riding Assist

バイクという乗り物は2輪という構造上、直立させておくことが難しい乗り物です。ほとんどの場合、スタンドかライダーの力で直立状態を維持するのですが、ホンダは今回独自のバランス制御技術でその問題に挑みました。

[Read more…]

Filed Under: バイクニュース, 新型車

ワイズギアのオーセンティック外装セットがかっこ良過ぎる

2016年9月18日

ワイズギアのオーセンティック外装

この度、ヤマハバイクのアクセサリーを取扱うワイズギアよりカウル等を含めた「オーセンティック外装セット」が販売されました。純正同様のワイズギアの製品ならクオリティ的にもばっちりですね。

[Read more…]

Filed Under: バイクニュース, 新型車

ばくおん!!仕様の痛車が応募開始! スペシャルカラーのCB400SF等。

2016年6月3日

ばくおん!!仕様の痛車

現在TVアニメ放送中のばくおん!!より、スペシャルカラーのバイクの販売が決まりました。どれも世界で1台限りの限定しようとなりますので、気になる方は是非チェックしてみてください!

[Read more…]

Filed Under: バイクニュース, 新型車

ヘルメットの上から貼るだけスピーカーのHeadwaveTAGが凄い!

2016年3月8日

HeadwaveTAG

ヘルメットの中に仕込むのは素人、プロは外に張ると言わんばかりのニューフェイスが登場しました。ベルリンデザイン、ドイツ製のHeadwaveTAGはヘルメットに貼り付けることで音波をヘルメット内部に叩き込む素敵製品です。怪しい中国製品じゃないから品質も多分ばっちりですよ!

[Read more…]

Filed Under: バイクニュース, 新型車

2016年のホンダCBR150RがちびりそうなくらいイケメンでYZF-R15乗りの僕涙目

2016年2月21日

CBR150R

先日新型のCBR400Rが発表され、より現代的にアップデートされたデザインが話題を呼びましたが、遠く離れたアジアの地ではCBR150Rの2016年モデルが披露されていました。最近のホンダは、SSのデザインを共通化させる路線を選択しており、今回の150Rも先日発表された400Rに似たロボ的フェイスデザインになっています。

[Read more…]

Filed Under: バイクニュース, 新型車

  • 1
  • 2
  • Next Page »

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022