UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / スズキのバイク / 250cc~ / RM-Z250 (スズキ)

RM-Z250 (スズキ)

2016年8月8日

Sponsored Link

スズキ RM-Z250

スズキより250cc4ストロークのモトクロッサー、RM-Z250。チャンピオンイエローの眩しいバイクで、ライバルの多いこのクラスでもしっかり活躍しています。

スズキ製250ccモトクロッサー

スズキ RM-Z250

スタイリングは細身なモトクロッサーのそれで、車体横に走るツインスパーフレームや、極太の倒立フォークと言ったアイテムの数々が迫力を演出しています。ブレーキディスクのカバー等、高耐久性を意識しつつデザインも綺麗にまとめられています。

RM-Z250はモトクロッサーの命であるサスペンションに非常にコストがかかっており、KYB製のPSF2(Pneumatic Spring front fork)を採用しています。従来スプリングを使用していましたが、ここでは空気バネの力で減衰力を得る仕様になっています。この為、フォーク部分で1kgの軽量化を実現しました。スプリングを排した構造はフリクションも少なく、結果的に乗り心地も向上しています。更にシール部分の構造を見直し、以前よりも異物の侵入が抑えられています。レンサルのアルミハンドルバーは、オフロードでの高い耐久性と低振動を両立する物です。フロント21インチ、リア19インチのアルミホイールはRK EXCEL製です。ステンレスのスポークとのセットで、過酷な路面やレース環境で酷使されることからのダメージに耐えてくれます。ブレーキはフロント250mm、リア240mmのウェーブディスクにNISSIN製キャリパーを組み合わせました。更に2017年モデルではキャリパーも見直され、それまでより10%以上の軽量化を実現しています。競技専用のマシンですからシート高は955mmも有りますが、車重は106kgしか有りません。これを主に購入する大人ライダーの体格なら支えるのは難しくないでしょう。

搭載するエンジンは249cc4ストローク水冷単気筒。ボアストロークは77mm×53.6mmのショートストローク仕様です。圧縮比は13.75:1と高圧縮になっています。ピストンはショットピーニング加工で表面の強度を高められました。ピストンピンもDLC(Diamond Like Carbon)加工でフリクションロスの低減と高い耐久性を実現しています。またRM-Z250は専用カプラーでエンジン性能の調整が可能です。トランスミッションは5速MT仕様です。このエンジンをアルミ製ツインスパーフレームにマウントします。

 

スズキ RM-Z250

RM-Z250では発進をサポートするS-HAC(Suzuki Holeshot Assist Control)が搭載されています。その名の通りホールショット、つまり先頭で1コーナーを通過する為のアシスト機能です。3モードで出力特性を選べ、最適なスタートを演出します。スタートに合わせてリアタイヤにトラクションをかけますが、その際路面がRM-Z250のパワーを受け止めるだけの余裕が有るのか無いのかでモードを選びます。また、発進後は通常の出力特性に戻ってくれる為、あくまでも発進時のサポート機能となっています。

Sponsored Link



関連記事

スズキのバイク一覧

スズキ RM-Z450

ホンダ CRF250R

ヤマハ YZ250F

カワサキ KX250F

Filed Under: 250cc~, スズキのバイク Tagged With: オフロード

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021