50cc~

NSR50 (ホンダ)

ホンダ NSR50

50ccクラスのコンパクトなレーサーレプリカとしてホンダが発売していたのがこのNSR50。NSRの名を冠するだけ有り、ミニサイズのボディに高い走行性能を収めたスポーツバイクとして80年代から愛される一台です。

NSR50 1987-

同時期に50ccのレーサーレプリカを販売していたスズキ・ヤマハに対してホンダから出てきた答えがこのNSR50でした。限られた排気量の中でもしっかりとしたスポーツ性能を実現するというホンダのこだわりは高出力のエンジンや、NSR500を参考にしたボディに現れています。

足回りを見ていくと、リアにドラムブレーキを使用してライバルに対しいち早く本格的な前後ディスクブレーキを採用しています。特にフロントのディスク径は220mmと大径のディスクを使用しているのがポイントです。ホイールは12インチ3本スポークのアルミホイール仕様、タイヤサイズはフロント100/90-12、リア120/80-12となっています。またステップ等もアルミ材を使用し軽量化を図っており、軽量な2ストロークエンジンの特性も有って85kgと抜群な軽さを誇っています。全長1580mmのコンパクトな車体とセットで軽快なコーナーリング性能を実現しています。

エンジンは49cc水冷2ストローク単気筒。これもライバルに先駆けて水冷エンジンを搭載しています。ボアストロークは39×41.4mm、圧縮比は7.2:1です。最大出力は7.2馬力/10000回転、最大トルクは0.65kg-m/7500回転とクラストップの高出力ぶりです。また出力の高いエンジンの割に燃費性能も良く、61.3km/Lと優れた特性を持っています。

 

ホンダ NSR50

89年に最初のマイナーチェンジを受け、デザインも更にレーシーかつ立体的な方向へ修正されました。チャンバーも形状変更され、リアシートまで伸びる形に修正されています。二次減速比の調整でより加速重視のセッティングが為されており、出力に乏しい50ccでももたつかない様に改良されました。年間の販売予定台数も2万台と当初より大幅に伸びています。

 

ホンダ NSR50

93年に再びマイナーチェンジ。カラーリングもいかにも2ストレーサーらしくなっています。この世代ではホイールがNSR250R同様6本スポークに切り替わったことで、上位モデルに憧れるユーザーの欲求に応えています。フロントサスペンションにも油圧ダンパーが追加され、よりスポーティな味付けが為されているのも特徴です。メーカーの希望価格も約25万円とわずかに上昇してきており、コストアップしても性能を高めるというホンダの気概が伺えます。

 

ホンダ NSR50

外観の変化としては、リアシート周りを形状変更し、ワークスマシンのNSR500の雰囲気を取り入れた物にしています。またトップブリッジのアルミ化、ハンドルやスイングアームの形状変更で乗り心地そのものも変更されています。サスペンションの設計も再度見直され、特にリアサスペンションは5段階のプリロード調整機能がこの世代から追加されています。

エンジンは点火方式がCDI-マグネット点火からCDI-バッテリー点火になった他、フライホイールが軽量化され、更にレスポンスアップを果たしています。ラジエーターもより大容量の物を採用し、オーバーヒート、焼き付きを予防しています。

Sponsored Link



関連記事

ホンダのバイク一覧に戻る

ホンダ NS-1

YSR50 (ヤマハ)

GAG (スズキ)