現在はDCTを積極的に推しているホンダが、AT搭載のスポーツバイクとして制作した意欲作ことDN-01。車体名のDNはDiscovery of New conceptの略称になっており、従来無かった製品を売り出したいというホンダ開発陣の強いこだわりが感じられる一台です。
Archives for 3月 2017
FZ8 / FAZER8 (ヤマハ)
従来のスポーツバイクの排気量の既成概念を抜け、扱いやすさとスポーツ走行に十分なパワーを両立させた次世代スポーツとして作られたFZ8。ハンドリングを左右するフレーム等、上位モデルのFZ1譲りで本格的なハンドリングマシンを目指したネイキッドバイクです。
舞衣(?????)
FZ1 / FZ1 FAZER (ヤマハ)
ヤマハ FZ1は同社スーパースポーツYZF-R1をベースに日常での使いやすさ・楽しさを追求したツーリングスポーツという立ち位置のバイクです。ネイキッド・ハーフカウル・フルカウルと見た目のバリエーションも豊富に揃えられています。
ST1300 Pan-European (ホンダ)
ホンダのST1300は縦置きV4エンジンを搭載した大排気量ツアラーバイクです。ホンダの同クラスのスポーツツアラーVFR1200Fと比べても更に長距離長時間のライディングを重視したパッケージになっています。