UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / 装甲×少女 / 『装甲×少女』汎用デカールキット制作のご報告

『装甲×少女』汎用デカールキット制作のご報告

2018年11月29日

Sponsored Link

装甲×少女

こんにちは、MOSです。

今日は以前から制作を進めていた装甲×少女の汎用デカールキットの進捗に関するご報告です。

目次

  • 1 多種類のヘルメットに対応したデカールキットを作る
  • 2 試作品は完成
  • 3 フルフェイスやジェットなら何とか、オフロードは要相談
  • 4 Makuakeに出すよ
  • 5 追記:制作完了レポート公開しました!

多種類のヘルメットに対応したデカールキットを作る

装甲×少女

→ヘルメットのフルラッピングが完成

僕のこれまでの作品は完全にワンオフ品として制作していたので、申し訳ながら問い合わせを頂いても販売することが出来ませんでした…。

ベースのヘルメットの形状も考慮して作るため、販売用としては設計されていません。

そこで今回は幅広いヘルメットにポン付け出来るデカールキットの方向で制作を進めています。

試作品は完成

予定では左右1対を1セットにしたデカールを作ります。

以前に制作したヘルメット用デカールと異なり、中型サイズのデカールを後頭部を挟むようなレイアウトで配置する形にしました。周りから見た時、こっちの方が数段目立ちます。

サイズは特にラッピング経験が無くても貼れるサイズに調整して有りますので、技術的な心配は有りません。ただ剥がれない様に脱脂するシリコンオフが有ると良いです。

実際のキットは左右のキャラクターデカールをメインにしていますが、タイトルロゴのカッティングステッカーをつけるかどうかはまだ悩み中。ちなみに写真のカッティングステッカーはシルエットカメオ3で切ってます。

フルフェイスやジェットなら何とか、オフロードは要相談

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット フルフェイス Z-7 マットブラック M (頭囲 57cm)

posted with カエレバ
ショウエイ(Shoei) 2014-05-02
Amazon
楽天市場

このデカールの試作にはSHOEIのZ-7を使用しています。しかしフルフェイスのこの辺りのエリアは一般的に空いているため、ほとんどのフルフェイスに転用可能です。同様の理由でジェットヘルメット、システムヘルメットも概ねいけます。

この位置にダクトが存在する場合はずらして貼れば問題ありません。デカールサイズは11cm角で、設置場所を選ばない様に作っています。

ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット フルフェイス GT-Air マットブラック L (頭囲 59cm)

posted with カエレバ
ショウエイ(Shoei) 2013-04-12
Amazon
楽天市場

SHOEIの中ならGT-Airの方が貼りやすいかもしれません。Araiのヘルメットでもスペース的に設置可能です。

アライ(ARAI) バイクヘルメット オフロード V-CROSS4 ホワイト M (頭囲 57cm~58cm)

posted with カエレバ
アライ(Arai)
Amazon
楽天市場

オフロードヘルメットに関しては、V-クロス4とのマッチングは大丈夫です。これには貼れます。オフロードヘルメット自体、ゴーグルのゴムひもでデカールが隠れてしまう為、元々大きなキャラクターグラフィックを貼り辛いのが難点ですね。

デカールキットの注文が沢山来ると適合ヘルメットの検証が捗りますので、今後も宜しくお願い致します。

Makuakeに出すよ

実はこのデカールキット、予定ではクラウドファンディングサイトのMakuakeさんで販売する予定です。Kickstarterと比べると、こちらは日本のWebサイトになるので、いつもこのHPを見てくれる方にとっては買いやすくなるかもしれませんね。ただ手続きが凄く面倒でCAMPFIREの3倍くらい大変です…。

調達金額次第では他のキャラクターの制作も一気に進めていく予定でいます。チャプター1に収録するキャラクター分は作りたい…。

追記:制作完了レポート公開しました!

今回企画したヘルメットのデカールですが、無事資金調達に成功し、製造・販売まで完了しました!

終わってみると結構紆余曲折有る企画となりましたが、ひとまず無事に終わって一安心です。

→クラウドファンディングのレポートはこちら

Filed Under: 装甲×少女

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

【告知】国内最大級!電動バイクカフェミーティングが開催します!

2021年4月1日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (21)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (21)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車

Copyright © 2022