UnderPowerMotors

  • TOP
  • ホンダ
  • ヤマハ
  • スズキ
  • 輸入車
  • カワサキ
  • BMW
  • ドゥカティ
  • KTM
You are here: Home / ヤマハのバイク / 600cc~ / XSR900 Abarth (ヤマハ)

XSR900 Abarth (ヤマハ)

2016年11月20日

Sponsored Link

XSR900

発売されたばかりのヤマハXSR900にクラシックなレーサースタイルの限定車が登場しました。元々XSR900でカフェレーサースタイルにカスタムしたかった方にはメーカー純正のスペシャル仕様のこちらはかなり魅力的と言えそうです。

XSR900 Abarth 2016-

ヤマハ XSR900 Abarth

今回のXSR900 Abarthを販売するに当たって、製造メーカーのヤマハと、フィアット等のスペシャルカーで知られるアバルトがタッグを組んで企画・開発を行っています。以前にもコラボレーションした特別仕様車を公開していましたが、今回は市販車としての販売です。695台限定で、それぞれシリアルプレートが付属します。タンクにはヤマハロゴとレーシングストライプに加え、『ABARTH』のロゴが加えられているのも特徴です。

ネイキッドのXSR900をベースに各種カウルを装着した今回のXSR900 Abarth。ビキニカウルやシングルシートカウル等、カーボンパーツがふんだんに利用され、いかにもレーシーな仕上がりです。単なるブラック塗装とは一味違う仕上がりになっています。

またハンドルもハンドルバーを大きく湾曲させたスワローハンドルを装備することで、セパレートハンドルの様な大きい垂れ角を実現しています。純正では中々無い低さにオフセットされているので、限定仕様ならではといったところでしょうか。おかげでXSR900に比べるとポジションはスポーツ走行に適した物となっています。またミラー等もそれに合わせて調整されていますね。

 

ヤマハ XSR900 Abarth

こちらがXSR900 Abarthの全体像です。外装はガラッと雰囲気を変えていますが、基本コンポーネントはXSR900のものを引き継いでいます。847cc水冷3気筒は健在で、出力も115馬力/10000回転を変わらず発生させます。またベースが比較的ハイテク装備を盛り込んでいる為、リアホイールのスピンに応じてスロットルバルブを制御するトラクションコントロールや、3モードで出力特性を変化させるライディングモード、制動時のホイールロックを回避するABSと言った走行時の安全性を高める機能もしっかり装備されています。

サスペンションはフロントにアウターチューブをブラックに塗装した倒立フォークと、リアにリンク式サスペンション。ブレーキはフロント298mmのダブルディスク、リア245mmのシングルディスク仕様です。タイヤサイズは120/70-17と180/55-17となっています。外装が追加されていますが、トータルの車両重量に変化は無く、シート高等もベースになったXSR900と同一です。

またマフラーはアクラポビッチの2本出しマフラーに変更されており、XSR900のダウンショートマフラーよりも迫力の有る仕上がりを実現しています。カラーの変更に留まらない、しっかりと作られた限定車だけに入手のハードルはやや高そうですが、ネイキッドのレーサー仕様を好む方にはグッとくるスペシャルマシンです。

Sponsored Link



関連記事

ヤマハのバイク一覧

ヤマハ XSR900

スズキ SV650

カワサキ W800

ドゥカティ モンスター821

Filed Under: 600cc~, ヤマハのバイク Tagged With: ネイキッド

 

バイク専門ブログ、UnderPowerMotorsを運営しています100万PVアドベンチャーブロガーのMOSです。
このHPでは国内外のバイクのピックアップと、関連商品のレビュー記事を投稿しています。
2017年よりメカ少女×電動バイク企画「装甲×少女」の制作をスタートしました。

YouTubeチャンネルではシルクスクリーンによるTシャツプリントの動画を配信しています。

→YouTubeチャンネル

レビューや広告の依頼はこちらへご連絡下さい。
→問い合わせ

新着記事

シルクスクリーンの作例を紹介します!:貞松龍壱様

2020年2月17日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:柳井伸彦様

2020年2月16日

シルクスクリーンの作例を紹介します!:Zutta様

2020年2月11日

ナイケンのスクリーンを交換してみた

2020年1月25日

ナイケンロングツアラー化計画 素のナイケンを検証

2020年1月12日

装甲×少女

装甲×少女

新型スーパースポーツのデザイン画を公開します

シルヴァリア&フリードリヒ(Raw)

弟切姫 (Law)

このカテゴリをもっと見る

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (13)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (44)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (22)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (26)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (23)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (98)
  • 2016年7月 (83)
  • 2016年6月 (72)
  • 2016年5月 (30)
  • 2016年4月 (32)
  • 2016年3月 (24)
  • 2016年2月 (21)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (3)
  • 2013年8月 (1)

Copyright © 2021